SSブログ

偽称劇 [堂本剛]

プラトニック
第3回「娘の初恋」
R0161466.jpg
沙莉ちゃんの失恋を癒すアロマレシピ
もしくは「初恋応援レシピ」

フランジパ二:(別名プルメリア精油)
 気持ちをほぐし、元気づける。
 恋する気分を高めます。
ベルガモット:(柑橘系)
 怒りやストレスなどの不の感情を和らげて、気持ちを落ち着かせてくれます。
 また、不安や憂うつなどの落ち込んできるときに元気 を与えてくれます。
 不眠にも効果的です。
ラベンダー:(植物精油)
 自律神経のバランスを調整する働きがありストレスや怒りを感じている心や不安や心配を抱えた心を癒す。
 深くリラックスさせる効果があり。
ネロリ:(柑橘系)
 生活や仕事のストレスを発散できていないときやショックな出来事があり心が深く傷ついている時などに。
 心を落ち着かせて精神を安定させてくれるといった精油です。
レディキャットミラー.jpg
病室に残された「手鏡とヘアブラシ」が映し出される。
沙莉の身繕いする浮き立つ心が解ります。
そして栓が外されたままの茶色の塗色小瓶。
青年のレシピのアロマエッセンスは一晩中沙莉ちゃんの心と脳へ浸透したんでしょうね。
暴挙とも言える無断外出の結果は沙良と青年の二人に対立を呼ぶ。
母親の捉える「娘の悲しみ」と青年の感じる「明日なき悲しみ」が激突です。
現実(リアル)の痛みと想像(ファンタジー)の痛みを選ぶなら悲しい現実を選ぶ。
リアルの一瞬が永遠のファンタジーを残し自分だけの思い出を創るのだから沙莉はほっとし安堵したと言い切る青年です。
普通の体じゃないと主張する母親に
普通の心だと声を荒げる「感情的」な青年の激高する姿はこの日を境に見なかった。
「やがて心が崩壊してしまう」
何べん見ても胸の苦しくなる台詞です。
沙良、青年の二人の沙莉への愛情と理解の深さから導かれる言葉なだけに。
突き詰め待っている・・・言葉は、

仕方ない・・・

アナザーストーリーのラストシーン
泣き崩れたこの姿こそ、したくても出来なかった
指輪を差し出す氷上のプロポーズに見えました。

仕方ない。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

多重人格劇 [堂本剛]

プラトニック
第3回「娘の初恋」
電DSCN1122.jpg
電:水谷靖氏作
死ぬまでにしたい10のこと
カナダ・スペイン合作映画2013.10公開
原作:ナンシー・キンケイド
脚本・監督:イザベル・コイシェ
主人公:幼い二児の母親アン(23歳)余命2ヶ月を宣告され実行に移す10のこと。
「死ぬまでにしたい10のこと」この映画を見たらしい青年が沙良さんと話題にした。
余命告知をされた映画の主人公が深夜のカフェで書いた、たわいもないコトも含むメモです。
・Tell my daughters I love them several times a day.
 娘たちに毎日「愛してる」と言う。
・Find Don a new wife who the girls like.
   娘たちの気に入る新しいママを見つける。
・Record birthday messages for the girls for every year until they're 18.
 娘たちが18歳になるまで毎年贈る誕生日のメッセージを録音する。
・Go to Whalebay Beach together and have a big picnic.
 家族でビーチに行く。
・Smoke and drink as much as I want.
 好きなだけお酒とタバコを楽しむ。
・Say what I'm thinking.
 思っていることを話す。
・Make love with other men to see what it is like. 
 夫以外の人とつきあってみる。 
・Make someone fall in love with me.
 誰かが私と恋に落ちるよう誘惑する。
・Go and see Dad in jail.
 刑務所いるパパに会い行く。
・Get some false nails( and do something with my hair).
 爪とヘアスタイルを変える。

モチロン青年は「したいことメモ」を書いてはいないが・・・「たわいもないこと」を思ってはいた。

病院のエレベーターに乗り込む二人と密室の会話。

「お陰さまでありえないコトが現実に叶いました」
「それは・・・」
「諦めていたことが何でもまだ可能なのかもしれない・・・
 そう思うとちょっとハシャギたくなってしまって、
 スミマセン」
「一緒にいて恥ずかしかったですか?」
「ううん、そんなこと無い、けど・・」
「ケド?」
「私たちは普通のケッコンとは・・・」
「いいんですそれでも。これが本当の仮面夫婦?」
「そうね」
エレベーターが開く。
ゼツミョウに流れる「ストレンジャー」の歌詞。
上手い・・・ね、この演出。
41歳の沙良さんのしたいことが鮮明になってきてる第3回目です。
過剰な行動と言うべきは「命」がつきまとうだけに狂気と納得が背中合わせです。

「あなたの為を思うから・・・」この言い訳が締め上げる。

沙良が娘の為にした10のことを書き出してメモしたら・・・
それはそれで空恐ろしいメモになりそうです。

auc01-2.jpg
青年が書くとすればどんなメモになるんだろう。
眠っていて覚えていない空白の人格は・・・。

The Stranger
Billy Joel 
和訳

僕たちはみんな 
ずっと隠しておきたい そんな顔を持っている

それを外に出そうとするのは 
誰もまわりにいない時

サテンのようなことも 
鉄のようなことも
絹のようなことも 
革のようなことも 
あるかもしれない
それが 自分の知らない姿
自分の知らない姿に なってみたくなる

僕たちはみんな 恋に落ちる

それが危険だということは 考えないで

それは共通の秘密を持つことでもあるけれど

決して口に出さない秘密もある

なぜ君はそんなに驚いたんだろう 
自分の見知らぬ姿を知らないことに

いままでに 愛する人にそんな姿を 
見せてきただろうに

やり直すことを 恐れてはいけないわ

みんな 暖かいところに向かおうとする 
よくあることね

あなたはもう 既にそうしてしまった

みんなだってそうするでしょうね

もうわかっていても いいはずなんじゃない

自分でそうすることを 選んだはずじゃないの



かつて 信じていたこともあったよ 
自分は愛情深いのだと

家に帰ったら 
僕は理解できない君に出会ってしまった

理由を聞こうとしても 
君は答えようともしない

そのときだったよ 
自分の見知らぬ姿を痛感したのは



僕たちはみんな 恋に落ちる

それが危険だということは 考えないで

それは共通の秘密を持つことでもあるけれど

決して口に出さない秘密もある

なぜ君はそんなに驚いたんだろう 
自分の見知らぬ姿を知らないことに

いままでに 愛する人にそんな姿を 
見せてきただろうに

やり直すことを 恐れてはいけないわ

みんな 暖かいところに向かおうとする 
よくあることね

あなたはもう 既にそうしてしまった

みんなだってそうするでしょうね

もうわかっていても いいはずなんじゃない

自分でそうすることを 選んだはずじゃないの



君は理解できないんだろうね 
なぜ自分の知らない姿が
出てきてしまうのか

でもそれは いつだって
悪魔の姿ではないし いつも悪いわけではない

善意に満ちあふれている 君がそんなつもりでも

怒りの火はおさまりはしない

自分の欲望に負けて 
自分の知らない姿が 出てきてしまうんだ 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

理詰めな台詞劇 [堂本剛]

プラトニック
BSドラマはあらためて凄い領域(枠)なのを痛感する第3回放送でした。
凄いと思う理由は・・・

・視聴率のシバリが無い
・CM無しのノンストップ
・スポンサーの思惑が入らない
・総合放送の「NHKらしくならねばならない」から離れられる

つまり創り手の意思だけが
放り込まれるドラマ作品です。

それが今回このドラマへノメリ込ませた。

脚本の裏読み、深読み、予測読みも謎解きのようでオモシロイし、エンディングのアナザストーリー、アロマのメッセージ、サイキックリ−ディング、BGMの選曲によるメッセージなどなどの他に強烈な台詞のワードが毎回必ずあるのに気が付いた。
第1回目は「合理的」
第2回目は「普遍性」
第3回目は「諦観的(仕方ない)」

理数系の青年らしい「理詰め」の思考回路は真っ当な答えを出します。
情、精神論、慣例発想による行動の「烏合の衆」とは違い常識から逸脱しているように見えて「正道」です。
登場人物一人ひとりに変革をもたらす青年の言動とアロマメッセージがドラマの重要な骨格をになっている気がする。
人を変えるということで宗教ではない魂の救済とは、理詰め(哲学)のことなのかなと思うのです。
おりがみDSCN1418.jpg
人を変える、それに気がついたのが一回目放送の「黄色い鶴」のハンドルネームだった。
黄色い鶴を調べて「黄鶴楼」なる中国の伝説がヒットした。

昔ある町の居酒屋で道士(道教の教義を職業とする人)が酒を飲むが支払いができない。
店の主人は道士に好きなだけお酒を飲ませ代金は請求しなかった。
酒飲みの道士はその町を離れる際に店の壁に蜜柑の皮で「黄色い鶴」の絵を描き旅立って行った。
道士描いた「黄色い鶴の絵」は店の客が酒に酔い手拍子をするたび絵の黄色い鶴は舞いを踊り、動いた。
黄色い鶴の絵の評判を聞きつけ大勢の客が集まり店は大繁盛した。
その店はいつしか「黄鶴楼」と呼ばれるようになった。

読み飛ばせ「ふぅ〜ん」なお話ですが偶然町に滞在した道士が店の主人の気持ちを動かし厚くもてなされる。
返礼として道士は絵を残し立ち去る。
その後「絵」は人々に楽しみ与え、店主には利をもたらした。
なんだか「青年」の行動を思わせた。
死の刻限を知った上で青年の行動を真っ当にさせたのは「理詰め」の行動なように思える。
時折見せる「素顔」やアナザーストーリーの「普通」からでは到達できない、深い考えの行動です。
ジワジワと周囲の人間を変えつつある青年の言葉と行動は理にかない真っ当なだけに最初は否定はされるが主観を聴かされると納得する。
沙良さんが「鶴」をハンドルネームにした理由。
青年が「黄色い鶴」をハンドルネームで返した理由は解らない。
屁理屈(こじつけ)な理由かもしれませんが「直感」で青年と道士が結びつけた黄色い鶴でした。

文系発想のお話と蜜柑の皮の鶴の絵、に惹かれます。
ちなみのオレンジのアロマ効果:
リフレッシュやリラックス効果があり、不安や緊張、ストレス、うつ状態などから気分を前向きにする効果が期待できます。 また、安眠を促す製油としても知られていますので、就寝前に香らせるとよく、穏やかな作用ですので、お子様にも安心して使用できます。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

結界が開いた。 [RADIO]

20146月c.jpg
本年度の本LIVE(オファーや外部主催のフェス形式ではない公演)と勝手に呼ぶLIVEが始まる。
本日のFashion&MusicBookではLIVE開催の告知は無かったがリスナーが黙ってない。
2012年6月12日雨音入りの公演を思い出す・・・というメールを読み上げる。
リスナーの心の吐露に、鮮明に記憶が蘇るんです。
奈良市内での専用会場、連続LIVEは奇跡だったんだと振り返ります。
2014年剛LIVEのお知らせが飛んで来た。
ドラマ、プラトニックで使われたハンドルネーム「黄色い鶴」から連想してまさかの鶴の恩返しとなる。
turu DSCN1424.jpg
Jチケット制度終了なことから通常のKinKiKids情報局伝言板で飛んで来た。
堂本剛LIVE2014とシンプルなタイトルのTURUならぬTOURでした。
しかもファンクラブ会員限定申し込みです。
同伴者は非会員も可。
まさか・・・「shamanipponプロジェクト」が消えるとは思わないが何かいつもと感触が違う。
本日このタイミングで選曲に「ナイトドライブ」というベタなラブソングが流れされたことで聞いてて波紋が起る。
ミステリアスな同居ドラマの放送中なだけに「ストライク」な曲でした。
疑似恋愛な物語展開をいやでもリアル恋愛へ導いていく曲調です。
で早速SNSでは2014年LIVEは集大成なコンセプトでアルバム【si:】も取り込んだ楽曲を聞かせて欲しいの要望まで出てきた。
ファンはラブソングモードに入ってる。
shamanipponも捨てがたい。
会場のラインナップを見る限りではFUNKもありだ。
2年の空白はおねだりも盛りたくさんで、なし崩しに結界が壊れていく。
コンサート運営システム、集客方法、推しの楽曲、情報伝達手段もすべてが「境」がなくなりつつある。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

雨の金曜日ジャズを聴く [堂本剛]

雨の金曜日はジャズを聴く
スクリーンショット(2014-05-25 13.20.33).png
最近お気に入りの広告
雨の日もわるくない。
コピーに惹かれた。
モデル初仕事の湯川ひなちゃんは
沙莉ちゃんと同じ中学2年生。
少女の一瞬のピュアを切り取ったポスターと
ギターを始めたいと思う姿も初々しいCMです。

もうひとりの14歳
天才少女ジャズシンガー
 
関西限定で東京には流れませんので
お目にかかることがなかったCMです。
junIMG_20140606_0003_NEW.jpg
くもり硝子の雨窓のそばで
ケータイ片手の
ポスターショットがあった。
雨の日の昼下がりってイメージ・・・と
思う写真でした。
 junntt.jpg
「ジャズを聴くには雨の日がいい、
おかげで雨が好きになった」
そう教えてくれた
剛さんの音楽へのアプローチ
 
12年前に見せてくれた一枚のポスターを
思い出す今年の「雨の日も」のCMです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

香る台詞劇 [堂本剛]

プラトニック
香るドラマ

野島伸司作品の中で印象的なのは「香り」がエピソードで取り入れられてること。
人間・失格 たとえばぼくが死んだら〜で主人公大場誠が亡き母親が残したオーデコロンの残香で消えゆく母親の面影をつなぎ留めていた。後妻の夏美はそれを知らず「空ビン」なことからゴミ箱に捨ててしまう。
泣きじゃくって亡き母がこの世から完全に消える寂しさを訴える誠。義理の息子の悲しみや痛みに情を持って返す継母夏美の優しさ。このシーンが強く心に残った。
野島さんの「香」りに対する造詣の深さにも驚いた。
a60666bca1286af92cf7ccdab7bdebb3a5a6e866.75.1.12.2.jpeg
その時捨てられたおかあさんのオーデコロンがこちらです。
なんと我が母君も愛用なもんで腰ぬかして驚いた。
実はこのドラマのスポンサーの商品でオーデコロン禅、香調もシダー、苔と落ちつきと渋さのある名香でした。
さすがにスポンサー無しのBSプレミアムドラマではここまでリアルには使えないシーンです。

それが毎回ちゃんとかなりの頻度で登場するのです。
しかもドラマの進行と登場人物に合わせたレシピ付でです。全国アロマ協会さんの指導のようです。
この隠しメッセージの手法はかのシェイクスピアも得意でハムレットを始め多くの戯曲で登場します。
シェイクスピアの場合は「花(花言葉)」でメッセージを折り込んでいる。
花束(ブーケ)の花の組み合わせで花言葉を集め心情を詩編にする。
花言葉を知らないとまったく気が付かないのです。
小さなブーケの花を見て英国人だと解るんだろうね〜〜。

野島伸司脚本だと「オリジナル」の強みで終始一貫して野島ワールドが貫いてます。
「プラトニック」の場合は「青年の創作するアロマエッセンス」
天然由来エッセンスの効果効能を知らないと何故青年がその人物に贈るのかが解んない。
贈り主に合わせたブレンドですから・・・。
アロマ指導:日本アロマ環境協会
http://www.aromakankyo.or.jp/index.html

アロマセラピーです。
第一回「眠れぬ沙良へのレシピ」
ローズゼラニウム:植物系精油
 情緒不安定や更年期障害などに。
サイプレス:ヒノキ精油 
 高ぶった感情を沈めて、冷静な判断ができるように導いてくれます。
 パーチュリー、緊張や不安を感じている不の心を和らげ、穏やかな気持ちへと導いてくれる効果が期待で
レモン3滴:柑橘系
 血行をよくして体を温めて、老廃物を排出する効果があるので、むくみなどによいです。

第二回「心を鎮める和久へのレシピ」
シダーウッドアトラス:
 不安や緊張を和らげます。
ジュ二チェリーベリー:
 落ち込んだ気持ちをリフレッシュ。
 新たなことに前向きに取り組めるように、チャレンジ精神を高めたいときに役立つ精油です。
パイン10滴:松樹木精油 
 刺激作用などにより、疲労した心を癒してリフレッシュ効果が期待できます。

ザックリ調べても「なるほど」の青年のレシピでした。
アロマオイルDSCN1439.jpg
すでにドラマのレシピで創って楽しんでいるお仲間さんもいます。
ドラマの波及効果はこんなところにも現われていますが
ドラマ以前にも堂本剛さん自身が「アロマ」の世界には詳しいし実生活での取り入れもしてる。
それを知ってる剛さんファンも入り易い趣味の世界なのかもしれません。
毎回青年レシピが登場するのであればそれも楽しみですが・・・

姿を消しても香りだけが残る・・・
というシチエーションも切ないですね。

大場誠の母の香りと同じです。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

黄色の鶴 [shamanippon]

FLY黄色いTURU
turu DSCN1424.jpg
テイヘンだァ
堂本剛2014
TOUR決定のオシラセ来てた。
KinKiKids情報メールなんぞで
飛んでくるもんだから
今知る。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

純情ババァ劇 [堂本剛]

プラトニック第2回
「母親という檻(おり)」

マーサ叔母さん登場

加賀まりこさん、大好きな女優さんです。詩人安井かずみさんの親友でもありました。
本名「加賀雅子」さんです。
「雅子」役名が一緒で、う〜〜ん野島さんからのプレゼントネーミング?
17歳で寺山修司、篠田正浩監督に路上スカウトされた、ここから伝説がすでに始まってる。mk.jpg

映画「月曜日のユカ」より

20歳でリセットを目的に芸能界休業「稼いだお金でパリ豪遊」
PARISなんだよね。流れが変わるのは・・・。

復帰第一番目のお仕事が劇団四季の「オンディ−ヌ」(浅利慶太)
小悪魔から妖精へ、思ったコトは曲げず言う女優さんでした。
ちなみに赤坂TBSテレビ前の喫茶店「アマンド」でサインをお願いしてバッサリ断られた。
「お店の中なんで・・・」
「オンディ−ヌ大好きです」(舞台中継で見ただけ)
「・・・」
透明感の三田和代さんのオンディーヌは見たが、人間離れした加賀さんのは「生舞台」は見逃していたので再演をお願いしたつもりでした。

若井俊二監督の映画「Love Letter」(1995年)が蘇る。
加賀さんは中山さん演じるヒロインの婚約者藤井樹青年の母親藤井安代役で樹が山で遭難し、3回忌のシーンで登場する。
つまり婚約者の死がなければ嫁姑「母と子」の相手になる関係だった。
映画でも「新しい人を見つけて幸せになってね」と励ましていた。
なんだか中山美穂さんという女優のブレーンというか心棒者が用意する環境や配役まで似ている。
一瞬「LoveLetter」を思い出すが、元祖小悪魔アイドル、水の妖精の両A面を持つ「加賀まりこ」さんです。
映画界芸能一家出身でお嬢様扱い、レジェンドも多く台詞の説得力が違う。

マーサ叔母さん「お若い頃はさぞや、騒がれたのでしょうね」が年老いても富裕層のケア付高齢者住宅でも人気者のようです。
レクエーションでケアセンターの付き添いさんの台詞に「再開発の女王」が聞こえたとき頭に浮かんだのは「東京郊外副都心線連結で大改革された住宅群の風景でした。
「酒屋の糠味噌くさいおかみさん」な設定は信じられないが「ダブル不倫」「相手の妻の自殺」「愛する人の逃亡」「消息不明」「パートナーの死」と愛することで地獄を見た人生経験は何ごとにも決断に迷いもたじろぎもない即答即実行なバァさまです。

沙良さんの元ダンが吐き捨てるように呼ぶ「ニガテなババァ」には財力と子供無しの叔母さんの行動力と発言力があるからなんだと思う。

つまり・・・血がつながっていている、マーサ叔母さんの生き方を傍で見ていたとしたら・・・沙良さんは少なからず「闇」を共有しているコトになる。
それがランドリールームの心のツブヤキに繋がる。
弟と二人だけの生活で和久君のシスターコンプレックスになり、弟の嫁にバトンは渡しが、今は自分と自分の娘の小さな世界に「安息」を感じると打ち明ける。

沙良の母親の闇は娘の沙良の闇を生み更に無垢な孫娘の闇を引き起こす。
謎の青年の「合理的」がどこまで通用するか・・・
母が子を想うのであれば何をしても許されるのか・・・
青年にもいる「母親」には何が残せるのか・・・

ドラマタイトルの「プラトニック」の語源は哲学者プラトンの思想です。
プラトンは初めは「ギリシャ悲劇作家」を目指したことからギリシャ悲劇には欠かせない「母親のカルマ(業)」が隠されていると見た。

囚われない「愛」です。

 

純情ババァになりました。 (講談社文庫)

純情ババァになりました。 (講談社文庫)

  • 作者: 加賀 まりこ
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/08/12
  • メディア: 文庫

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

チクチク開始 [Goods]

BS プレミアムドラマ
プラトニック現象

ドンドン物語りが深みが増す一方、ドラマ録画のリピート「プラリピ」の回数もウナギ登りです。
その結果ドラマの設定に腐心するモノたちも見えて来た。
2回目放送の「母親という檻」の中で赤いジャージ姿で通り抜けていく高校生を見てて思い出したのは「エキストラ数稼ぎ」
堂本兄弟で披露された大泉洋さんの「それしちゃダメでしょ」の警官が大勢通り抜けるシーンを一人のエキストラがしたとう珍体験でした。
さすがにNHKですそのような苦労はしないようですが、この何でもない「赤いジャージが走り抜ける」を俯瞰で、遠回しで、台詞中の近距離で色々と見せてくれます。
何で赤いジャージが流れるよう走り去るシーンにこだわるんのかなァ・・・
実はオープニングのドラマタイトル「プラトニック」の表題の背景「丸い赤い点滴風しぶき」が大きく躍動するようになっていた。
白の無機質な背景に赤い丸い大きく動く様は・・・血しぶきのようで生きもののようで、怖い。
ハッキリいって不安をかき立てます。
1回目「ストレンジャー」では夕日の光線を「蜜柑色」と表現しあえて台詞にのせたようにこの回では血流を思わせる「動く赤」が印象に残りました。
1952年のヒットソング、「テネシーワルツ」とミュージカル映画ダンスシーンで歌う「雨に唄えば」はテツさんからの伝授なのが伺えた。
そしてヌイグルミ作家のタニコシナツコさんの作品をイッパイキャッチしました。
沙良さんの部屋にはマーサ叔母さんからの引き継ぎらしい趣味のものに混じってタニコシ作品の「少女」「鹿」など猫町シリーズ以外も登場です。
2回目放送では佐伯パパも大きなクマのヌイグルミを持って娘のお見舞いに登場します。
こんなもんだよね「男親」の14歳の少女とのユレル感性の理解度は、この邪魔にデカイプレゼントが証明します。

で、火が付いた。
何年も放ったらかしで着たきりスズメのヌイグルミ君。
一つは後輩からのプレゼント、もうヒトツはドイツ、ローティンブルグ出張時のお土産。
テディベアなので「猫」では無いし「少女」でも無いので「沙良沙莉好み」プラトニック風に洋裁開始です。
DSCN1394.jpg
取りあえずカンタンソーイングでワンピース
&ペテコートなお二人さん。

DSCN1366.jpg
この20年はズーっとオートレース勝負服一番と二番のジャンパーとトレーナーだもんね。
何ごとかと本人たちも驚いているでしょうがLIVEのgoodsのリメイクがおあずけ中です。
このチクチクソーイングもドラマ修了まで衣装持ちになりそな二人です。

六月いっぱいは詩を忘れたカナリアです。

LIVEがネエ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

夜叉劇 [ココロ目]

プラトニック
第2回【母親という檻(おり)】

若女DSCN1139.jpg
若女:水谷靖氏作
野島脚本のドロドロドロが始まった。
和久君言うところの「夜叉」を見たのはアナザーストーリーです。
サマースノー的砂浜を駆ける少女はサイキックリーディングだったんだね、
ストーカー気質の万引きさん・・・レイプ未遂で脅し土下座しろで逆襲に来た。
おネエチャン接待の大人のシーンに直情型亭主さんの「純情」っぷりに同情し、和久君の態度急変に根無し草を見た。
倉田医師の意志薄弱ぷりに一抹の不安が・・・。
そしてテツさんとマーサさん思い出のハミングソング。
昭和の名曲で自分の大好きな曲が登場です。

Tennessee Waltz
(Redd Stewart / Pee Wee King)
日本語訳詞:東エミ


I was dancing with my darling          
彼と踊っていたの

To the Tennessee Waltz            
テネシーワルツに合わせて

When an old friend I happened to see   
そのとき たまたま昔の友だちを見かけ

I introduced her to my loved one       
私は彼女に愛する彼を紹介したわ

And while they were dancing         
すると二人は踊り出し 

My friend stole my sweetheart from me  
友だちは私から密かに彼の心を盗んだの

I remember the night  
思い出す あの夜のこと
            
And the Tennessee Waltz           
そしてあのテネシーワルツ

Now I know just how much I have lost...   
今になって分かる 失ったものの大きさを...


 
Yes, I lost my little darling            
そう、私は大好きな彼を失った

The night they were playing          
あの夜に流れていたのは

The beautiful Tennessee Waltz...        
あの美しいテネシーワルツ...
     
DSCN1133.jpg
小面:水谷靖氏作
こんな裏切りの内容だとは知らなかった。
日本では、1952年(昭和27)に江利チエミさん(当時14歳で沙莉ちゃんと同い年)が歌ってヒットしジャズが日本に定着した記念すべき名曲。
ジーン・ケリーがレインコート姿でコウモリ傘を手にダンスしながら「雨に唄えば」も同じく1952年(昭和27年)公開のアメリカ映画

本日ジェットコスター展開でメマグルシク、ぐわぁ〜〜んぐわぁ〜〜んこれでもかこれでもかのドロドロドロ始まりました。
コノ回の気になるセリフ
「芳香剤か?」
和久君のこの反応は「調香師」にとって一番嫌な言葉でした。
無形の香りに人生の表面しか見ない見えない人の言葉のようでした。
母親という「檻」も本人にも回りの人にも「カタチ」は見えないのです。

でもって中盤「青年」のシャワーで、シーンとなってしまった。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。