SSブログ

逆さ言葉 [shamanippon]

本日ステキな童画作家さんと出会いました。

武井武雄氏
大正・昭和の時代に子供のココロに触れる絵「童画」を確立された芸塾家さんです。
スクリーンショット(2014-05-01 17.44.52).png
絵本の挿絵はもとよりカルタ、トランプ、玩具、お菓子(森永製菓のキャラメル)などなど子供たちの眼にふれる世界で「美意識という魔法」を持ち込んだ方でした。

残されたのはイルフ童画館
http://www.ilf.jp/#

「古い」の逆さ言葉は?イルフ
「あたらしい」・・・という意味です。
shamanippon「にひ」につながった。

武井武雄氏生誕120年のメモリアルイヤーで全国をめぐります。
スクリーンショット(2014-05-01 17.51.04).png

出遇った絵本はこちら↓木のはなしですからね。

木にとまりたかった木のはなし

木にとまりたかった木のはなし

  • 作者: 黒柳 徹子
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2014/03/26
  • メディア: 大型本

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

昭和に遇いにいく。 [ココロ目]

昭和の日
昭和天皇の誕生日の祝日。
崩御された1989年からは「みどりの日」と呼ばれ2007年からは「昭和の日」と制定された。
で、明治天皇の誕生日は以前は明治節とよばれてましたが、11月3日の文化の日です。
制定は昭和23年ですがその前の昭和21年11月3日は日本国憲法が公布された日でもあります。
明治の目覚ましい近代文化の発展を遂げた時代を念頭に定められました。
「明治は遠くなりにけり」明治を生抜いた先人の苦労を忘れさせない言葉ですが薄れゆく昭和の記憶に向かって思うのは、

「昭和を無駄にしないで」
昭和の代償の大きさを忘れないで欲しいです。

4988005804167.jpg
でもって昭和に逢いに「男はつらいよシリーズ」を観る
「自分の気に入った作品は
 人に渡したくない。
 ましてや気に入らない作品を
 売るわけがない、
 だから金が全然入らない、
 これが芸術家ですよ。」
                     (第12作『私の寅さん』)
寅さんのことばも沢山残されていて愛されます。
平成になってこの昭和映画の奥の深さ、昭和の文化の情と優しさに触れるのです。
両親も学校の先生もオシエテくれない言葉を見つけて思うのは、車寅次郎さん「哲学者」だということです。
 

男はつらいよ 続・寅次郎音楽旅~みんなの寅さん~

男はつらいよ 続・寅次郎音楽旅~みんなの寅さん~

  • アーティスト: 山本直純
  • 出版社/メーカー: SMD itaku (music)
  • 発売日: 2011/11/23
  • メディア: CD

 

 

 

男はつらいよX徳永英明 新・寅次郎音楽旅

男はつらいよX徳永英明 新・寅次郎音楽旅

  • アーティスト: サントラ,徳永英明,篠原仁志,星野哲郎,麻生圭子,大津あきら,瀬尾一三,佐藤準
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル シグマ
  • 発売日: 2012/11/21
  • メディア: CD

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

芸能人はワイハ好き [ココロ目]

sumasumalogo.jpg
ザッピングでチャンネルはSMAP×SMAP
ゲストはハワイ在住のモデル長谷川潤さん。
長谷川さん、仕事は日本で、住んでる故郷ハワイから飛んで来るのだそうだ。
このライフスタイルに木村くん香取くんがガッリ食いついた。
そのウラヤマシイっぷりがスサマジくて本気でした。
芸能人はハワイが好き、なんだね。スマップといえどもハワイに住んで仕事は東京が希望らしい。
昨夜の「新・堂本兄弟」でも大いに盛り上がった行きたいやりたい「海外ロケ」とはハワイでしょうね。
拓郎も嫌いな飛行機も「ハワイ」ならシノグ、ガマンすると言ってましたし、番組レギュラーを離れてもハワイロケには参加する回もありました。
そして記念番組となると必ずビデオでくり返し登場するのも「海外ロケシーン」で制作費の原価焼却を目指します。
芸能人の剛さんも大好きなハワイです。

SMAP×SMAP、番組の最後に来る2020年開催東京オリンピックを見据えた「日本橋街つくりプロジェクト、テーマソング」がPVが撮影風景含めSMAPによって披露された。
kirin.jpg
タイトルは「ココカラ」なるほどの設定とコンセプトです。
PVのメンバー衣装は個人の思い思い私服で街を散歩する設定のようです。
ここでも木村クンは赤に派手柄のアロハシャツ風でセンターを仕切ります。
PVのストリーは大江戸の日本橋、すべての街道は「ココカラ」が始点となり新しいエリアのオープンと過去の江戸時代をジオラマで再現し現代のスマップさんが闊歩するリニュアルされた日本橋と交互に描いてます。
ハワイのアロハシャツの起源も日系移民が日本から持ち込んだキモノをほどき南国にあわせて仕立て直したのを由来としてます。
まんざら関係無くも無い。
故郷をあとに世界へ向かって移住した先人の「ココカラ」を象徴するように思えた。
明治18年、国の政策でハワイへ渡る移民の仲介斡旋業者が三井物産で「日本橋街プロジェクト」は三井不動産ですからね。。。
ハワイに住んで日本で働くのが平成なのです
昭和39年開催東京オリンピックに合わせて東京中を突貫工事で交通網、スポーツ施設を創りあげた。
その結果、江戸という世界に誇れる町家文化のもっとも大事な場所「お江戸日本橋」の上に首都高速を建設した。
河川の上にしか「新道路建設」の場所は無かったのです。
本来は無い翼を持たせた架空の麒麟が飾られた橋にうっとおしい高速道路の高架を背景に5人のショットでPVは終了する。
この橋は昭和20年3月10日東京大空襲に被弾した焼夷弾跡も残っているのです。
この戦争の始めは同胞の移民が生活するハワイだったことも忘れてはならない。
新しく豪勢になる街の代償を考えさせられる「ココカラ」でした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

600回記念 [堂本剛]

新堂本兄弟600回放送記念特番
フェンダー.jpg
解ってるんだスリーカード

生LIVE

海外ロケ

NOマニ

追記:キヨシロー登場。
前回よりも、大きいハッキリ剛さんのツブヤキも聞こえた。
地味変内告知で清志郎ファンも見て喜んでくれた今回です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Fashion&Music [RADIO]

Fashion&MusicBook bayfm78

20144月.jpg
十代と最近ファンのメールの中にあって久々Fashionについてコメントを聞き逃さなかった。
「最近気になるファッションは?」のリスナーの問いかけに応える
今のFashionの流れが激流の渦に飲み込まれている「モノ造り」を、考え直させるコメントでした。

「安くて壊れ易い」

ファストファッションと位置づけられるSPAアパレルメーカーの席巻です。
企画、生産、販売を一貫して行うことで格安激安衣料を提供するメーカーです。
自分もGAP,ユニクロ、H&M、ZARAこの全てがGINZAに勢揃いした時すくんでしまった。
GINZAは何かが壊れ何かが始まるんだと。
現在の就職難(正規雇用社員にはなれないも含め)不景気が生まれた時からの環境なのです。
消費行動にも「安い・適正」であればブランド価値、モノ創りのこだわりもない。
税率が上がり、税金のかからないフリマ、オークションそして古着に目が向くし現実ファストファッションに頼らざるおえない。
うんでも、これってモードの街、PARISで学んだことです。
蚤の市や朝市、そして古着屋を上手に取り入れお金の無い若者なりにオシャレしていました。
ブランド品(ハイブランド)は「富裕層マダム」(労働しないで暮らせる上流社会や貴族)のものであってサラリーマンの子女にエルメス、ヴィトン、シャネルは無関係。
むしろ「ママのお下がりのバーキン・・・」がかっこいい。
しかし、おばあちゃんのリネンブラウスや伝統の手刺繍などを探し出し本物を見抜く目だけは上等。
置き換えると日本が培って来た素材、製法、染めの技術も忘れないで欲しい・・・そうコメントしているように思う。
消えてく職人の世界↓デニム業界は壊滅に近い
http://shamanippon-2012.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

shamanipponだよ。
本物をイイと見抜く目を鍛えること「ココロの眼」があれば・・・オシャレもミュージックも見えてくる。

音楽業界に置き換えてCDが売れないこと、アルバムに価値を見いださないことを語る。
楽曲と触れ合える「場」が欲しいとあらためて思う。
何故ならSPAアパレルには「SHOP」という最強の触れ合いの「場」の提供があるからです。
音楽業界にとっての「場」は「LIVE」なのです。
良いファッション、良いミュージックを残すのは消費者の自分たちがその架け橋となることだと。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

樹が暴れてる。 [shamanara]

天の川
樹々繁茂で川面、見えず。
2014-04-25 12.55.25.png
2014年4月25日の天の川
カメラの位置が変わったかのかな。
今年は・・・
2014-01-18天川-.gif
イッパイ雪が降って・・・木には過酷の連続だった。
天川2014-03-11-7.54.20).gif
雪の重みで樹々が下がると川面が見えていた。
昨年の今頃は「新緑」
2013-04-24 13.35.16.png
昨年2013年4月24日
これから夏に向かってドンドン緑が萌えだし川面のキラキラが見れる一番良い季節が来てるというのに。
これはヤッパリ現地におもむくしかないということか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

小出しPLATONIC [Ginger Yell]

スクリーンショット(2014-04-08 21.35.42).png

プレミアムドラマ「プラトニック」情報がアップされはじめた。
トーゼンのようにJ事務所所属俳優の画面登場はない。
事務所ルールだとNHKといえどもあってタイトル&ポスター用ワンショットくらいなものでしょう。
スタッフブログ掲載画像は水を張ったプール・・・なんかどこかで見たようなセッティングです。
「to Heart~恋して死にたい」はたまた「愛してくれと言ってくれ」もそうだった。
今年は大河ドラマ「軍師官兵衛」も水中でもがいているしホームページにはタイトル画像以外主演に本人画像は馬上の後ろ姿と登場人物紹介です。
少しずつは変革はしてるけど誰もが変に思うが誰も何も言わないのは、Jのエアシャッターが降りてるんだね。 
「プラトニック」スタッフブログでは主演の中山美穂さんらしき後ろ姿白のドレスが公開。
なんだかミステリアスな幻影幻想ドラマが展開なんかな〜と思わせるし出し惜しみの焦らしですかね。
出せるなら中山さんの本人画像、バババ、バババ〜〜んとがスッキリです。 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コッカコーラを飲もうよ! [Ginger Yell]


コッカコーラを飲もうよ!
コッカコーラを冷やしてね!
コッカコーラ、コッカコーラ
みんなで揃ってコッカコーラ
スカッと大解決
ナンダカンダの戦略に陥落。
kinkikids.jpg
C=確信犯的戦略
ペプシ.jpg
P=比較広告戦略
スクリーンショット(2014-04-26 15.42.06).png
M=漁父の利戦略
ナナナコーラmmDSCN0947.gif
ブランドカラーは赤がコカコーラ、ペプシのブランドカラーは青、メッツは黒ということになる。
ついに赤いアイツが来た。

L5yd1vfhWOmOSyBdUn9BVALAF3puT5--ibsnQI5N1.png
この赤いフェンダーは今いずこ?
記憶によると赤いフェンダーはお台場のTANKで一回とあと。。。どこかで一回ステージ上で見た。
初お披露目はかなり手こずっていて「じゃじゃ馬ネーちゃんギター」だった。
現在の三十本越えのコレクションからは離脱したんかな?
だとしたら誰の元へ嫁入りしたんか気になるギターです。

現在、ファンはバナナケーキ&コークで太っちょの道を歩んでる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ラヂオだからできる事 [RADIO]

RADIOだと出来ることがある。
各曜日MC担当のジャニーズのメンバー持ち番組のラジオのゲスト出演です。
ラジオの見えてないこと、イメージの世界でアソビ出すことが実現可能にする。

bay fmをお聞きの皆さまこんばんは、堂本剛です。
さぁ始まりました堂本剛のFashion&MusicBook
本日のゲストはTV東京バナナ社員ナナナさんです。
ハイ、ナナナデス。

20140411nanana.jpg
それが通じる番組構成であった。
局内の確執だとかメディアの垣根とか事務所の了解とか・・・無ければね〜〜〜〜。
十分にあの世界観は実現できる。
またテレビを見ない生活へ戻ってしまった今、生放送の緊張へヘロヘロの仕事っぷりに逢いたくて録画をリピート三昧。
しかも、第一回放送から4月11日最終回までを通しでね見ることで完結する番組でした。
故にビジュアル無しでもあのバナナ社員は動き出すのです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「老人の詩」考察 [ココロ目]

20140424DSCN1004.jpg
昨夜の堂本兄弟を見ていて一番気になったのは何故「老人の詩」の存在を放送したのか,だった。

ゲストのダチョウ倶楽部さんの選曲が「青春の詩」なのは拓郎世代ならではで納得です。
オレンジ色の楽譜を手に替え歌の歌詞を披露するに至った経緯の妄想が炸裂なのです。
未だかつてない音楽バラエティー番組「新・堂本兄弟」の音楽監督は吉田建さんです。
建さんサンと言えば拓郎の全国ツアーでベース担当の時期もあり拓郎とは近い。
建さんからの情報で老人の詩の存在が取り上げられたのかかな?
で、この曲について調べてみた。
「青春の詩」がファーストアルバムのタイトル曲でスポットを浴びたリリースだとしたら、LIVEだけの閉ざされた箱のオーディエンスのみに向けて歌われたのが「老人の詩」なこと。
そのLIVE盤が大人の勝手で拓郎本人の許可無く発売されたことを知った。
1970年代の拓郎には「天狗になるなよニョキニョキニョキ」なイメージが自分にはあった頃です。
嘘をついていなさそうな泉谷しげるや根っからイイ人そうな南こうせつの歌を信じていた。
「青春の詩」の背中あわせにこんな心境も持ち合わせてライヴでだけ見せていた天の邪鬼だったんだね。
肩で風切って闊歩してる二十歳の生意気な若僧タクロー・・・のはずが
「このひと時を何かしないではいられない」と50年後の自分に時空を飛ばして歌う。
吉田拓郎の二面性を近くで見続けてきた建さんからの伝言として伝わったんかな?と思わせるシーンでした。
当時の理不尽な大人の事情がアルバムで残すことで「LIVE会場で聞いたファン』以外のファンの手元に届くのです。

アルバムによって残された替え歌は四十数年後、剛さんによって再び光が当てられることとなる。
昨夜のバラエティー音楽だった「青春の詩」拓郎ファンが楽しんで歌うことを優先していた演奏だけにモヤモヤで終了。

「老人の詩」の存在を知るエピソードは嬉しい発見でした。
剛さんの新アルバム、「ロイノチノイ」がshipLIVE最終日の感動をスタジオで再録音したことがシンクロするのです。
あの日エントランス参加の自分に中に残る会場内と外組の両方を知る身としてはアルバム「ロイノチノイ」はまったくの別モノです。
作品として楽曲の完成度やアレンジは洗練はされてるけどあの日のあの時に感じた音楽への愛おしさ、ship終了の切なさは絶大です。
本当に申し訳ないけどあの日のあの場はアルバムでは伝わらない。
あの日のLIVEがそのまんまが「LIVE盤」になることもなく「ロイノチノイ」はほんのりイロで、穏やかに勇気をくれるアルバムとなっていた。
強烈な原色同士のぶつかり合いを期待していたが、あのオーラスとは違う肩すかしがこのアルバムの印象を淡くしている。
2014タンポポDSCN1004.jpg
記録か記憶か・・・LIVE盤アルバムの道をつけたもの拓郎なんだよね。

shipのあのシーンこのシーンが思い出せなくなってきている今日この頃です。

よしだたくろう・オン・ステージ!!ともだち

よしだたくろう・オン・ステージ!!ともだち

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2009/02/18
  • メディア: CD

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。