SSブログ

逆回転劇 [堂本剛]


アナザーストーリーから
理数系男子
自分も「家庭用品」含む製造業の仕事でいわゆる一部上場では「科学業界」でくくられる企業です。
販売、広報、宣伝、商品開発の「本社機能」がいわゆる文系なのに対して研究所は理数系、しかも博士、修士のプロフェッサーがゴロゴロいる集団です。
その独特集団は「白衣」という無機質で個性のないファッショナブルとはほど遠い白い鎧の集団でした。
実際退社時はほとんどジャージか日常着で、白衣を脱ぐ私服は普通の人たち。
その中で文系の力を駆使しないと伝わらない理数系が「香料」を研究する集団でした。
香りのイメージを他人に伝えるにはかなりの表現力とボキャブラリーつまりアーティストの才能がないと他者に伝わらないし作品にならない。
商品開発会議でレシピを元にプレゼンするには膨大な香料分析の裏を固めた実例とそれを表す「イメージワード」がいるのです。
自分の企画で新商品を作り上げるためにペアを組んだ担当の研究員さんにテストされた。
惨敗です。
「どんな鼻持ってんじゃ」内心500はある香料を言い当てる,
テストは最初に覚えさせられた十個ほどの特徴ある香料をかがされ時間を置いて答えさせられる。
まったく正解しない。
素人の嗅ぎ分けのいい加減さにガッカリです。
でもそれが大学で大学院でそして就職してもなお「鼻」を鍛え上げた続けてるプロなのです。
しかも香料の化学式だけではなく「言葉の感性」の感度もすこぶるいい。
自分のイメージを伝えると「ブレンド」して数個のサンプルを用意してくれるのです。

白い壁、雑多な研究用具、電子計量器に乗せられたビーカー、レシピをメモするノート。
このシーンで一気に企業の中の小さな科学者「青年」を見つけました。

白衣という仕事着からスーツに着替えデートへ急ぐロッカーツーム。
突然の激痛、遠のく意識、嗅覚というもっとも大切な機能が破壊する。

二年前の発病の瞬間に立ち会わされた視聴者です。

病名と余命宣告を受けた直後、東京の片隅、高架下の河川公園に繋ぐ階段に座り込む。
雨を避けることもなく号泣は土砂降りの雨に紛れ込ませていた。
突然差し出されるビニール傘で「雨音」が変わった。
うつむいた顔を上げ覗き込む「浮浪者」の顔と折れて不細工な透明の傘を見た。

全身ずぶ濡れの青年の目には「世捨て」が見て取れた。

土砂降りの出逢いから「浮浪者」「捨て猫」の二人のあいだに二年の時が流れる。


「雨に唄えば」を口笛で吹きながら「青年」は東京のリバーサイドに現われた。
墨田川R0161328.jpg墨田川R0161573.jpg
雨に唄えば
作詞:アーサー・ブリード
I'm singing in the rain
Just singing in the rain
What a glorious feelin'
I'm happy again
I'm laughing at clouds
So dark up above
The sun's in my heart
And I'm ready for love
Let the stormy clouds chase
Everyone from the place
Come on with the rain
I've a smile on my face
I walk down the lane
With a happy refrain
Just singin',
Singin' in the rain

Dancin' in the rain
Dee-ah dee-ah dee-ah
Dee-ah dee-ah dee-ah
I'm happy again!
I'm singin' and dancin' in the rain!
I'm dancin' and singin' in the rain...

[Additional Verse]
Why am I smiling
And why do I sing?
Why does September
Seem sunny as spring?
Why do I get up
Each morning and start?
Happy and head up
With joy in my heart
Why is each new task
A trifle to do?
Because I am living
A life full of you.
なんで笑っていんだろう?
なんで歌っているんだろう?
なんで九月なのに
春のようなんだ?
なんで毎朝目覚めると
幸せを感じて
喜びにあふれて
なんで新しい仕事も
わけなく出来るんだろう?
だって 
君のことをいっぱい思って
生きているから


コノ詩ノキブンナンダネ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

台詞劇 [ココロ目]

NHK BSプレミアムドラマ
プラトニック
母子像upDSCN1164.jpg
作者:宇賀地洋子さんhttp://www16.plala.or.jp/ugati/
俗物のカタマリ望月和久さん
物語の進行で狂言回しを演じてるのが沙良さんの弟の和久君です。
主人公を二人を寡黙にするためにも弟の立場からペラペラ聞いてもいない状況を台詞で喋る、喋る。
第一話から大体の登場人物の置かれて立場が解ります。
ドカンと来た和久君の台詞
「女は子供を産むと図々しくなる」

「嫁が機嫌が悪いといい事は何ヒトツない」

これだけ女性の反感を買う言葉で毒づくのだけど好感度俳優の小泉孝太郎が喋るとなる(演じる)と「クレーム」はつけらんねだろうなぁ。
世の女性を敵にまわす台詞までには至らない愚痴なのです。
世の亭主さんには「アルアル」だろうけどここが冒頭の沙良さんがナレーションする「子供ができても男の人は延長線上にいるが、女はそういう訳にはいかない」に繋がる。
明治、大正、昭和20年まで「良妻賢母」教育が徹底していたが「良夫賢父」なる言葉は聞いた事がない。
「良妻」よりも「賢母」を選んだ沙良さんとしては、言い古されたコトバ「母は強しされど女は弱し」を連想させる。
良き夫や子育てする父親はジョンレノンのハウスハズバンドが登場するまで市民権はないのです。
和久さんはいずれ反抗する我が子に向き合えず「嫁」に向かって
「お前の教育が悪い」
「お前に似て言うことは聞かない」
この言葉を平然と投げつけ「でっかい喧嘩」をするのが見えるのです。
つまり真の賢い父親を放棄した代償が我が身に帰ってくる。
妻も自分より「姉が大事」とする夫の和久君を感じるから不機嫌にもなるんだと思う。
俗物の人物配置は和久さんに任せているようで次回予告でも「世間体」が炸裂の俗物のようです。

順守第一「医療の現場から・・・」の代表が担当医倉田医師です。
守秘義務と言いつつも漏れ漏れなのはリアルで医者も「人間」なのを匂わす倉田先生です。
聖職だったお医者さまも「セカンド、サードオピニオン」が当たり前の平成です。
医者さまも患者から信頼されてない現状と抜きん出た名声を必要とされる企業の領域となった「総合病院」の代弁者で登場です。
謎は病院の屋内では患者の母親を「望月さん」と名字で呼ぶのに対して屋外に連れ出した屋上シーンでは「沙良さん」と名前で母親を呼ぶ。
名字か名前かどちらで呼称するかは大問題です。
その距離間でいえば危険領域を感じる距離です。
何かあるとしか・・・しかも・・・かなり優遇されてるポストを蹴って日本に留まる名医らしい・・・先生は俗物以上の執着が隠れてる。
モラハラに近い何かです。

第一話から世相で取り上げられる社会問題が満載な展開ですがすべては青年のひとこと

「ケッコンシマショウ」
「トシシタハニガテデスカ」
この二言で大混乱、
と沙良さんの否定でも肯定でもない「曖昧な口元のほころび」
何よりも・・・

エンディングの台詞無し「アナザーストーリー」の数分でぶっ飛んでしまった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

二年前の今日始まった。 [shamanippon]

誕生日L5yd1vfhWOmOSyBdUZWyOndYfxMbpxLN2J4P3w.jpg
12thソロ活動スタートをお祝いモードです。
が。
二年前の2012年5月29日shamanipponの初日。
奈良大和西大寺特設会場にて7月29日までLIVE開催。
告知が遅れに遅れ二十日間しかない申し込みだった。
2002年の1st Single「街/溺愛ロジック」の発売日でもあるのですが「あとずけ感」の漂うshamanipponのプロジェクト発足のソロ活動開始記念日でした。
今年のLIVEはドラマ収録あと・・・のようでふわっぁと音楽活動に入れるのにははもう少し時間がかかりそうです。

壁L5yd1vfhWOmOSyBb_zkFxhDG573QjRtrEuyIVZuxのコピー.jpg
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

銀幕の天女劇 [堂本剛]

プラトニック
このドラマ、ヒロインは中山美穂さんです。
そのヒロインの相手役に選ばれたのが堂本剛さんです。
実はここに注目なのです。
BSプレミアムドラマも主演は女優さんなんです。
う〜〜んこれってプロデューサー陣が男性で企画プッシュするのが男性目線なんかな。
憧れのミューズ(女神)ありきでドラマに反映させる図式です。
プラトニックの場合もしかりです。
望月沙良ありきです。
日本映画界の系譜でいうと原節子→岸恵子→・・・
名だたる名監督がミューズとして作品に投影してきた女性像・・・
そうなのです。中山さんを見てると岸恵子さんを思い出す。
単にフランス在住で里帰りでお仕事をするという共通点だけではなく似てる。
岸サンがとりわけ演技力がずば抜けてるわけでもないむしろ一本調子、何をしてもキシケイコ。
存在そのもの絵的に印象に残る女優さんでした。
kk3.jpg

アンニュイ
知的
頑さ
メリハリフェイス
マダムなんだよね、マドモアゼルではない。
年齢を重ねるのをヨシとするフランスマダムなのです。
昭和の頃は銀幕と呼ばれ遥かかなたのスターは手の届かない人が女優です。
敗戦で自信をなくしうつむいてた日本人がフランス人と結婚しパリで暮らすという人生を切り開いた憧れの女優です。
kk2.jpg
現在のこの国にはカワイイ女優は大勢いるけど香りたつ映画女優さんがいないのです。
いたんだよねフランスに年齢を重ねマダムで香りたつ女優さんが。
それを見逃さない野島伸司さんを始めプロ集団、制作スタッフ。
女優さんを奇麗に撮ること、奇麗を感動に繋げて世にリリースし、共感に繋ぐこと。
このドラマは昭和の映画界がになってきて,平成で失われた「香り高き銀幕の世界」をテレビ界が逆転させている。

問題はそのミューズを更に際立たせるのは、恋をさせるのに匹敵する相手役です。

白羽の矢は渾身で娘に尽くす佳人に相応しい「何か」を持つ人を超えた男優となります。
一話を見終えて「謎の青年」と重さなるのは「薬師如来」あの慈悲を見て取れる眼差しでした。
人々を病の苦痛から救う薬師如来さま始め剛さんの中に菩薩か観音さまを感じます。

小動物的な可愛いいから・・・次の引き出しには入っていたのはそれだったんですね。

天女には天子です。
天女DSCN1149.jpg
遊天子その1作者:宇賀地洋子さん

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

完売 [Goods]

get出来ず。
なんでだかココの情報に疎い。
欲しかった◯ピアスに引き続き靴下も完売なんだね・・・
しかたないチャンスの女神は前髪しかない掴もうにも後ろにカミが無い。
こんなgoods欲しいよ!!なんて考えてる間にドンドン通りすぎていくんな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

賢治の猫さん発見 [堂本剛]

プラトニック
初見からインパクトあったのが沙莉ちゃんの病室に並ぶこのコたち。
たぶんおかあさんの趣味と娘さんの沙莉ちゃんのお気に入り・・・って設定かな?
pn猫3.jpg
ツブヤキで作家さんが名乗りをあげた。
ヌイグルミ作家のタニコシナツコさんの作品です。
ご本人のブログ↓
想像の通り「宮澤賢治」の世界観を表現している個展を昨年されてました。
ヌイグルミ作家さんとしてギャラリーで個展で作品を発表されてようです。
旭川市在住で北海道内のギャラリーが多くこれからではcafe花みずき、ギャラリーで六月二日から開催です。
そしてこの子たち・・・手つくりで一体が万円以上もするのに皆んなお嫁に行ってしまう人気者なんですね。
タニコシナツコさんの過去の作品データ見つけました。
「猫町」というシリーズです。「町」なんだ!
探し当てたのはこのコです。
 nkneko.jpg
宮澤賢治の「グスコーブドリの伝記」アニメキャラクターを彷彿させる猫さんでした。
自己犠牲がテーマだった宮澤作品の「グスコーブドリ伝記」の物語とドラマのストーリーがリンクします。
ドラマの登場人物にゆかりのこんな小物でも固めつくりあげていくんだと思うと見逃せないものばかりです。
ami_cover.jpg
ちなみの第一話冒頭で発作を起こす寸まで沙莉ちゃんが読んでいたいたこの詩集もかなりスパイシーな作家さんのようです。
「ともだちは実はひとりだけなんです」 平岡あみ著
 挿絵は宇野亜喜良氏です。
ワオ!宇野氏と横尾忠則氏昭和のイラストレーターの草分け健在です。
ベットの上のスペースが少女の全世界。
そこから発信するリアリティの無い空想と夢想が少女の判断基準となるとしたら・・・。
「魔法使い」に任命される「謎の青年」となる。
シャーレーの中で純粋培養されてる十四歳に向ける眼差しは「母性」そのものな「深夜便のバイトくん」でした。

ともだちは実はひとりだけなんです (Billiken books)

ともだちは実はひとりだけなんです (Billiken books)

  • 作者: 平岡 あみ
  • 出版社/メーカー: ビリケン出版
  • 発売日: 2011/10
  • メディア: 単行本




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

リアルファンタジー [ココロ目]

BSプレミアムドラマ「PLATONIC」
第一回目放送「ストレンジャー」

スクリーンショット(2014-05-16 15.21.24).png
痛みからスタートだった。
出産シーンからの始まりは視聴者側の置かれてる立位置で千差万別な感情を引き出す入り口でした。
ずるいです。
男性にとっては永遠のコンプレックス。
出産経験の無い女性には未知の恐怖。
産科の医者はリアルに言う
「もうそろそろ出ますよー」
「はい出ました」

闇を通って出ることで生命の誕生を得る。
「もうじき生まれますよ・・・」
通念のお医者さまのファンタジーな言葉はなかったのです。

冒頭ナレーションにこの分娩室の医者のセリフ、冒頭の展開からして野島伸司です。

謎の青年の登場には口笛ニストの隠れ技があり流れる曲はSingn'in the rain「雨に唄えば」・・・
えらく古くさいアメリカ、ミュージカル映画が登場した。
久々のシリアスドラマの相手役ということでファンの期待もマックスで始まった第一話です。
設定が特殊なのも現実離れしてますが2009年公開「私の中のあなた」が実話をもとに制作され当時は倫理観、医療の現実が家族愛として「我が身」に置き換えて考えさせられる映画になり注目を浴びました。
今回の「プラトニック」は同じ臓器移植を取り上げた「サマースノー」が民放的ロマンティクドラマなのに対してどこまで家族、倫理、哲学、医療と登場人物の置かれる背景がリアルに掘り下げられてくのは充分に予測できます。
民放のように制作に横車が入るとは思えない「BSプレミアム枠」ですが有料なこと、視聴者の意見も無視できない枠でもあるのです。

作品は作り手のみで創るもの

「囚われの愛」より「美のイデア」リアルをファンタジーで最後まで貫いて欲しいドラマです。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

RADIOの中でPLATONIC [RADIO]

Fashion&MusicBook
bayfm78

20145月b.jpg
久々のシリアスドラマの演技の上でユレルコメント多し、珍しい言葉たち。
・脚本に正解が乗ってる訳ではない
・脚本に言葉で書いてない部分を演技で補完
・3テイク違う演技をすると不正解に近づく
・憑依させてしゃべると仕草が変わる、LIVE感がある
・演出家、他の演者も悩んでいる
・ゼオリー通りに進んで行く展開にはならないドラマ
なんだそうだ。
世間に問題提起を投げる作品発表を続けてる野島伸司作品に「表現として作品」に違和感や避忌感を持つのはあると思うと剛さん。
全話の台本を読んでる剛さんならではのコメントが続く。
最後まで出来上がってる脚本なんだね。
ドラマ収録も折り返しのようです。
選曲♪赤いsingerの流れる中・・・

ドラマが終わったら音楽活動に、本当に
フワッぁと戻れるといいですね。
現場にもギター持っていっているんですけどネ、
yairiの小ちゃいギター持っていってやっているんですけどね。
でないと芝居ばっかりしているとね・・無理ですね。
芝居、キライじゃないんですよ。
楽しいんでしけど、音楽とか楽器やってんのが一番

ポイッ・・ですね。

自分の中でフィーリング的に。
演じるってシンドイです。
オモロイ作業やけど。
コメディーとかも違うし。
大人なシーンもあったり・・
まぁミナサン見れる人見たって下さい。

yairi.jpg
5月24日発売日刊スポーツ掲載記事より
そうか・・・ギターコレクション新参者でした。

明日の「プラトニック」オンエアに向けて番宣特集の告知ありのRADIOでした。
最後の選曲は♪shamaspice



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

スタジオP [shamanippon]

NHK総合「スタジオパークからこんにちは」
spDSCN1335.jpg
ゲストは剛さんで、45分独り占め・・・なんてね、生放送中は正座でガン見です。
ひと言も漏らさないで視聴体制で望む・・・が、久しぶりの髪の毛イジリサワリまくりです。
本人の緊張が見てるこちらにも飛び火「生放送」は心臓には悪いものです。
「苦手です」は本当のようでトウキョーライブ24のようにトークにはリズムカルなMCの方は必要なようです。
小喜利現象からか、お笑いの方とのキャッチボールが心地良くて清水ミチコさんとゼツミョウなやりとりが楽しい。
それにしても、こげな午睡の夢、日本放送協会でしか実現できないし、あり得ません。
その証拠にOA中に「剛さんがNHKに出てるよ!!!」の報告が2件
放送終了後逢う友人たちからの「出てたね私も見たよ」の注進が3件。
どんだけの影響力、波及力かを思い知らされた「スタジオパークからこんにちは」でした。
そして聞き逃さない「ひと言」
奈良観光特別大使の上の
「なまえ」をNARAが討中
放送された、聞いた確かに受け取った
せんとくんの尺の長い出演、奈良市母子健康手帳、薬師寺LIVE映像,奈良公園のシカのおやつ煎餅のあげかた奈良の話題てんこ盛りなのは何故????
なんでかNARAについての記憶の方が大きい。
NHK総合でお昼のニュースから続くこの番組の影響力はきっと地元奈良県民にだって届いてるでしょう。
こうやって地元の理解と協力があって「NARAフェスタ」やなんヤかんヤに辿りつくんだと思う。

この放送の波及力・・・期待です。
当然、ドラマへの期待はモチロンです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

鬼子母神 [ココロ目]

鬼子母神
20140522DSCN1265.jpg
唐組と遭遇で、紅テントが目の前に現れた。
唐十郎代表作「桃太郎の母」は21年ぶりに新宿/花園神社、そして明日からはこちら雑司ヶ谷/鬼子母神境内で上演。

20140522DSCN1304.jpg
アングラ四天王の唐十郎、健在だったんだね。
4月30日のカルメンマキさんのツブヤキで寺山修司夫人だった九篠今日子さんが亡くなられたことを知った。
マキの代表作「時には母のない子のように」は寺山の詩です。
九篠さんは寺山修司の没後も寺山ワールドを後世に伝える活動をされてたようだ。
アングラ、っていうと「母親」と思いつくぐらい作品の題材と作品の人気が一致する。
寺山の代表作「毛皮のマリー」「心毒丸」そして目の前に出現した唐さんの「桃太郎の母」
プラトニックの第一回目放送を目前にしてこの「母モノ」、しかも場所は「鬼子母神」です。
20140522DSCN1288.jpg
平成の時代ではアバンギャルドが旗を振りかざして通れなくなった。
東京のエアポケットのような雑司ヶ谷で「母モノ」はひっそりと続いてた。
プラトニックは野島作品の中でも「母モノ」になる。
「コンビニエンスストア」という場所は唐十郎の「コインロッカー」に相当する異次元へ入る扉です。
コンビ二がなぜ扉なのか、貧困と育児放棄の匂いを感じることがある。
ニュースでしか目に触れない社会の問題を「コンビ二」にはあるからです。

以前コンビ二で目撃した親子の会話
ママ:「今晩の御飯はどれにするの?」
子供:オニギリの棚を指差す僕とおねちゃん
ママ:「朝ごはんのパンも選んで来てちょうだい」

ニュースでは唯一栄養源は学校給食で夏休みが明けて登校する学童の中で激痩せ児童を見て家庭内環境を把握するとあった。
ドラマ、プラトニックのあらすじの中にはすでにネットカフェ難民状態の「謎の青年」
「品格を重んじる訳ありホームレス」と「廃棄処分のコンビ二弁当」
「コンビ二の万引き」社会片隅に追いやられた現実の裏社会「アングラ」の匂いがあちこちにある。
世相をフンダンに取り入れるのが野島伸司の「ホン」ですからね。

現実を現実視し感動を引き寄せる昭和のアンダーグランドの「母モノ」をこの鬼子母神で出逢えたこと鬼子母神の由来とあわせても不思議な気持ちになった日だった。
BSドラマ「プラトニック」がドラマの変革の先鋒「アングラドラマ」になりうるのかな・・・と。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。