SSブログ

サント、マスコットゆるキャラ [奈良ごとLIVE]

shamanippon的ガイドmemo


奈良・京都・神戸
マスコットゆるキャラさん達

1990年に西日本旅客鉄道で「三都物語」というキャンペーンが大当たりした。
京都、大阪、神戸の3都市を巡る旅の提案です。
1992年Verではテーマソングは大阪出身の谷村新司さん。
こちらもヒットしました。
その後も三都物語キャンペーンは続いてます。

三つの都があった,ならば厳密には奈良・京都・神戸が妥当なんなんですけれど・・・と突っ込まれると谷村さんの回答は

「奈良は別格」

この一言で質問した人は納得してもらえたと言ってました。

その都があったホンマモンの三都物語、
三つの都のイメージキャラクターを並べてみた。

奈良
FUNKsentokun.jpg
(2010年の遷都1300年祭当時近鉄デパートで)
FUNKサインをする「せんとくん」

せんとくんは2011年からは奈良県のマスコットキャラクターになっていた。
2010年の遷都1300年祭のキャラクターとばかり思っていたせんとくん
その人気と実力で2011年からは奈良県の顔になっていたんですね、
今だ人気衰えずです。

神戸
相方の出身地神戸も平清盛主導で福原遷都が1180年に行われた。
神戸は商店街が中心で阪神淡路大震災の復興も込めて2005年からイベントを毎年行っている。
福原京遷都祭りのマスコットキャラクター

セントくん.jpg
福原京遷都のセントくんとフクちゃん
商標登録されてませんでしたので「セントくん」と「せんとくん」の名が被ってしまった。
オトナの事情です。


京都
平安京建都が794年、「鳴くよ鶯、平安京」の京都です。
1200年目に当たる1994年は平安建都祭りの祝行事が開催。
その時のマスコットキャラクターがこの子

miyako.png
京(みやこ)のぞみチャン・・・ネーチャンだったんですね。
1895年に建都1100年記念事業で平安神宮さんが竣工。
100年後の1994年の建都1200年祭で初めてLIVE開始、記念すべき初LIVEが藤井フミヤくん。
彼のソロ活動初のステージになりました。
1994年のバンドメンバーには屋敷豪太さん、スティーヴエトウさんも参加しています。


調べるていると世間は狭いし近いしおんなじヤンということが多いです。



あのゆるキャラはどうしているのかな・・・
ENDLICHERI抜.png

奈良に旨いもの無し [shamanara]

shamanippon的ガイドmemo


関西の友だちとランチを決める時
バッサリ言い切られた言葉

「奈良に旨いもの無し!」

キッパリ、断定するのに驚いた
「大阪じゃぁみんな言うとる」

言葉の元はこの方でした。

志賀直哉

明治の白樺派の文豪が随筆に書いちゃったためなのだ。

彼の美意識で、粋で洒脱な和・洋・中折衷家屋を奈良、上高畑町で住居を構えた。
住居のお隣は春日大社の原生林、軽井沢町に似ていると思った。
春日大社林R0155791.jpg
外見は和の数寄屋つくりで京都から匠を呼び寄せ一流の職人と建材で建てられた。
内装は驚きの西洋かぶれ。
芝生の庭続きのテラスに板張りの洋風ダイニングルーム、キッチンには冷蔵庫
バスルームにはシャワー。


当時の文豪、画家の集う高畑サロンです。
作家仲間からは羨望の的だったのに違いない。

志賀直哉は元々生まれは江戸〜明治の財閥の次男坊で祖母の手元で育てられる。
放蕩三昧の資金源には事欠かないということは志賀自身の設計図にも現われている。

いくらかかってもいいから存分に腕を発揮して下さい。
のオーダーだろうね。
天窓R0155784.jpg

当時は国鉄奈良駅からも不便な山の麓です。
春日の森から鹿も遊びに来るような「森の家」
天窓R0155784.jpg天窓付テラスは石タイル
吹き抜けの先は天窓、背後は芝生のお庭、前方は純日本庭園、すべてが開け放されると凄い開放感。風も通り気持ち良いサロンです。


天窓R0155784.jpg


ダイニングリームR0155773.jpg
左テラス扉、右ダイニングに直結したキッチンからは小窓で仕切られすぐに料理がテーブルに並べられる。
「奈良に旨いものなし」は奈良が軽井沢、鎌倉のように流行作家が集まる陳腐な土地にしたくない陰謀のように思えた。
石タイルR0155783.jpg

ここには僕が見つけた場所誰も来るなよ・・・

このダイニングで旨い食べものが並ばないはずがない。
志賀直哉ほどの知識、見識眼があるならゼッタイ美味しい食材を手に入れていたはずです。

コーヒーテーブルR0155766.jpg


テラスは石畳、窓際のコーヒーテーブル&チュア
ここで不味いお茶を飲んでいたはずが無い。
そう思わせるような戦前の豪華ホテルの佇まい。

このロケーションで旨いものが無い、生活を10年は続かないでしょう?。











暗夜行路など執筆した10年間の住まい。
書斎R0155755.jpg
さすがの書斎は眺めもつくりも重厚かつ落ち着ける環境。
奈良を離れたのは「息子の教育」奈良で男子を育てるには「ゆるすぎる」と判断。
幼少から学習院一本、東京大学と御曹司の道を歩いて彼にはコドモの行く末を判断し鎌倉へ。
やっぱ「カマクラ」なんだね。



子供のことが無ければ今でも一番住みたいのは奈良、
奈良に小さな家を建てね・・・

生涯で28回の引っ越しをする人気作家が随筆に一行
「奈良には旨いものがない」と書いただけで本気にしちゃうのが日本人です。
それを反発もせず、旨いものがあることも知らせず今日に至る奈良です。
残り27回のそれぞれの転居先はどのようなことになっているのだろうか。
奈良に旨いものなしが定説となり食文化の交流とグルメの認識は止まった。
最近、ミッシュランの三ツ星レストラン、星付き店に一挙に奈良がなだれ込んで来た。
日本中が知らなかっただけでなのです。
それを普通に評価したのが「フランス人の舌」ってのが愉快です。
mc001.jpg

ミッシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良2012

今年初めて「奈良」が対象に加わわりました。
奈良の獲得☆数の内訳
☆☆☆・・・そのために旅行する価値がある卓越した料理
      1店
☆☆・・・・遠回りしてもでも訪れる価値がある素晴らしい料理
      3店
☆・・・・・そのカテゴリーで特に美味しい料理
      21店     
星の数が問題ではない。
意識を変えること、自慢しなくてもいいのです。
アピールしなくてもいいのです。
星が3つのお店で食べた経験があるのでしょうか?
自分にはアハ〜ンな絵に描いた餅でしかない。
美味しいと思うものは自分が決めることです。

奈良町、津田豆腐店の絹ごし豆腐は絶品です。
店先の立ち食いでも旨いものは美味しい。



不安 [RADIO]

20120819R0156641.jpg
東京スカイツリー本日「銀の塔」になる・・・空気が変わった。
 
bay fm78 8月18日放送 Fashion & Music Book


リスナーが自分と同じパニック症候群で仕事に不安を抱え新たな道を選ぶ相談メールに対して

いつ出るか
何も出ないのか
それが解らない
だからじょうずにつきあっていこう

体験上のアドバイスする昨日のRADIO
いつ起るか解らない不安
shipの公演中1日だけ苦しくなり、ステージを降りたくなる不安な日があったことが告げられた
LIVEスタート前半で収まり後半からは通常に戻ったとの報告です。

実体験を語られると迫るものがある。

例え話も納得がいく

苦手なモノは個人でちがう
回りに理解されないことを解ろうとするのはする。
でも解ってもらうのは至難だからしない。
なら、解ってくれる人を回りに増やす。
 
解って貰えないことを説明する例えが説得力があった。
何故嫌いなのか・・・克服出きないのか・・・と問われてイヤなモノは嫌。
飛行機嫌いを飛行機を何とも思わない人に説明するには・・・
 
貴方の嫌いなモノが胸の上にいて13時間我慢していることを想像してごらん
耐えられないでしょう?

虫のお腹のザワザワ感・・・
片足バッタR0154114.jpg
キリギリスR0154120.jpg
万葉植物園で遭遇した右足がもげて無いバッタくん。
激闘を予想したのと、立派に生き残れた事実。
短い虫の人生ですが好みはしない。
ザワザワするのは解り易いたとえです。
13時間は勘弁して欲しい。




触覚が短く頭が大きいのがバッタくん
触覚が長く頭が小さいのがキリギリス 
 
自分なら鼠が一匹いると知ったら飛行機を降りる。



秋篠寺毛虫2.jpg


もっと嫌われ者は毛虫ちゃん。
秋篠寺さんの参道中央、目前に糸にぶる下がってた。
気がついたから良かった。

 
 
 
蜘蛛R0155942.jpg







初めてみた水玉模様が目に見える虫くん。
名前は解らない。(法華寺さん)







足長蜂R0154165.jpg








もっとパニックになるね君は。
アシナガ蜂(万葉植物園)


虫嫌いの爬虫類好き剛さん
自分、鼠嫌いで虫は得意なのです。
理解できないの解ります。
奈良、虫多し!
  
大納得の回答です。




感性の概念が理性よりも勝つことは誰にでもある。
過去にくり返した苦しさが突然やってくる。
 
不安 っというカタチで。
 
増幅するだろう。
あんなに楽しいLIVEの中でもそれが1日あったことを知りました。
平常心に戻れたのは理解に溢れたメンバー、一生懸命LIVEを支えるスタッフ
嬉しそうな笑顔のオーディエンス の600人が間近にいたからかな。
 
帽子深く被って
サングラスして
下を向きで歌う姿をオーロラビジョンで、大写しにされるのを見て来た。
画面から消えて歌だけがドームに響いてた。
あの映像は二度と見たくない。
 

奈良バサラ祭 [奈良ごとLIVE]

 

スクリーンショット(2012-08-10 10.38.52).png

shamnippnラカチノトヒLIVE最終日にMCでつぶやいた 
バサラ祭の音楽をやりたい
和FUNKで・・・

でを聞き逃さなかった
なんぞや?バサラ祭とは
ネット検索ですぐにヒット
昨年水沢で見た演舞集団の祭りが奈良ですでに14回目を迎えてた。
よさこいソーランのあのパフォーマンスです。

今年は8月25日(土)26日(日)開催
婆裟羅です。
FUNKの宇宙と同じ、民衆のパワー炸裂の祭りでした。
参加は自由だそうです。
 
2011年の奥州、水沢YOSAKOI祭の地元の方々喜んでいた、あの祭りが奈良にもあった。
よさこいR0118011.jpg演舞団R0117990.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

2011年水沢YOSAKOI祭りのコドモたち。

よさこいR0117983.jpg他府県からの助っ人も多数参加で盛りあがってる。
偶然の観戦に時間を忘れて見ていました。





















バサラパンフ.jpg
奈良2012・バサラ祭り
8月25日(土)・26日(日)開催
スケジュールは以下のとおり。
(時間は変更される場合があります。)
バサラスケジュール.jpg
25日
(奉納演舞)薬師寺会場 大講堂前 11:30~13:30ごろ
(パレード)大和西大寺会場 12:00~15:00ごろ
(パレード)平城宮跡会場 13:00~19:00ごろ
(ステージ)平城宮跡会場 大極殿ステージ 14:00~19:00ごろ

26日
(パレード)JR奈良 西会場 13:30~16:00ごろ
(パレード)JR奈良 東会場 14:00~19:00ごろ
(パレード)春日参道会場 下三条(JR奈良~やすらぎの道)14:00~19:00ごろ
(パレード)春日参道会場 上三条(やすらぎの道~猿沢池)15:30~16:30ごろ
(奉納演舞)東大寺会場 中門前 15:30~16:30ごろ
 
 コマ地図.png
実現すれば
平城宮跡に・・・
流れるんだ・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
cg0067_07.jpg
CAD CENTER ホームページより
薬師如来を守る「バザラ(伐折羅)」(新薬師寺)に三次元CGで天平時代の極彩を再現した動画が見られます。 
 
婆裟羅、ジャニーズの血が騒ぐ

奈良で見つけたまぁ〜るいモノその4 [shamanara]

今回の丸いモノ

天川村
スーパーボールR0154326.jpg
スピリチュアルスポット天河神社、駐車場で発見、一瞬水晶?
と思いきやスーパーボールの忘れ物でした。
そうそう奇跡はおこらない、でも砂利の中で輝いていた。

赤いボールaR0154365.jpg
天川の流れの底で見つけた赤いボール。
流れの速い清流の真ん中、さすがに拾いに行く勇気は無かった。


akuraブーケR0154274.jpg
カレー屋さん弁天ラクアのテーブルフラワー
お水、丸みの小石、小玉な紫陽花まぁるい硝子の入れ物。
俯瞰で見ると小宇宙。

akura竹キャンドルR0154303.jpg
カレー屋さん弁天ラクアの竹キャンドル。
身近な材料でロハスしてます。




万葉植物園
ゆずR0154023.jpg
ゆずも大玉になる。葉っぱの垂れ方がいいので選ばれたコです。


つわぶきR0154105.jpg
ツワブキ夏の風物詩艶と葉脈がアートだ。


飛火野
鹿標識R0154223.jpg
飛火野周辺はこの標識がどっさりあります。
何故なら鹿さん保護センターがあるから。
この付近は今年生まれた赤ちゃん鹿とママ多し。
大人は営業に観光客多しの奈良公演、興福寺周辺で頑張ってます。

今井町
国旗掲揚用ループR0154662.jpg
国旗掲揚用の支えポール何故渦巻きなのか・・・な、
多分ポールの先にある金の玉の支えかな?

酒屋のシンボルR0154672.jpg
杉玉はお酒の熟成度を知らせる。茶色は熟成しているお知らせ。
緑が鮮やかなときは仕込み開始を道行く人に知らせています。

新酒献上樽R0154684.jpg
大名に新酒を献上するときのギフトBOX,上げ底で正味2lしか入らない。


作り酒屋の丸井戸R0154744.jpg
作り酒屋さんの丸井戸。この水から美味しいお酒を創ってた。

山の辺の道
群さきR0155027.jpg
ルリタマアザミ
群生は更にかわいい。

不明R0155031.jpg
名前不明、民家の庭で咲く花、一部出遅れて抜けているのも許す。

法華寺さん
マリーゴールドR0155925.jpg
マリーゴールド外側が白いのが珍しいかな?

LIVEでCDはしない [RADIO]

 

建設中R0151948.gif
建設中R0151959.gifbay fm78Fashion & Music Book
8月11日放送

 


CDの再現に徹するLIVEはやりたくない。

LIVEの意味が無くなる。
LIVEでオーディエンスの笑顔と輝く瞳を感じて歌うから「音」が変わったりするのを体感して欲しい。
オーディエンスの反応で
LIVEで思いがけない曲ができる
CD制作のスタジオ環境が無いからこそ生まれるもの
LIVEの「時」のグルーブから生まれる、それが良い
 
喧嘩できるドンも言ってる
建設中2R0151956.gif
機械じゃないのだからノリの合う日もそうでない日もあるってことは
6月29日に体験した。だから「LIVE」です。
 
譜面にガチガチになるのでは無くメンバー間で楽器の会話。
 
そうは言っても進行上時間の制約はあります。
今回のセトリも見事に時間枠の中に収まるるのです、パーフェクトに。
オトナの要求する大意は知っていて、かわす。
 
ヤンチャをしているようで進行は見事に夜9時までの大音量規制に合っています。
即興が多い日もあるが終わりは九時半・・・
そのへんは感心します。
ただしオーラスは長かった5時間です。
楽しいと時間感覚が麻痺しあっという間でした。
 
CD盤の「ラカチノトヒ」をLIVEではmoonで通した。
十川さん伴奏での登場が多いのでバランスで配置かな・・・。
アルバムを聴いた時、LIVEではsun,moonの二つを日替わりで聞きたいと思っていた。
LIVEでsun-arrange をドラマティックに聞きたかったのです。
CDはCDのいつでも同じに逢える安心感が魅力ですがLIVEのその日のの反応で変わる様を聞きたいのです。
スタジオで練り込んで最善を尽くした録音もファンとしては捨てがたい。
建設中R0151957.gif
音楽は頑張らない。
音楽を楽しまないとお音楽ではない

最近の楽しんでステージで表現すればオーディエンスに伝わる、それを体験して欲しい。
それにつながる言葉でした。

ガンバッテ音楽を聴くのは辛いものです。
クラッシクを好きになるまで「頑張る」期間は退屈でした。
あの感覚かなぁ〜。
ある時期から「交響曲、すげえ面白い」と思った時からクラッシク、オペラが楽しいジャンルに変貌した。

なるほろ、今回新調の五弦ベースの登場が少ないのも「ガンバッて弾く」では伝わらない。
六月三日の五弦ベース初披露の時に思ったのは「オーディエンスを忘れているなぁー」と感じたことでもある。
8歳でレッチリに目覚め15歳から本格的にLIVE活動ベース一本に人生をかけてるベースマンが背後にいるのです。
25歳にして10年のベース専門のキャリア。
比較して技術云々はありえない。
五弦ベースに遊ばれているより、楽しんで格闘している方が見ていて気持ちがいい。
オーラスでは再度登場したようだが、エントランスのモニターでは確認できずにいた。
ただ、多門くんではない誰かの演奏するベース音は聞こえて来た。
建設中R0151946.gif
軽やかだったのだけは覚えてる。

ハイテンションでウキウキしている600人のオーディエンスが目前にいるのだから走らないわけがない。

この日のRADIOは言葉を選び選びながら「本当に伝えたいこと」をキチンと伝えていた。
この放送がある限りステージでは語られはしないが伝えたい「意思」を読み取ることができる。

たかがRADIOされどRADIOなのです。
LIVEとセットで初めて一つになる伝言版なのです。

建設中R0151953.gif
オトナは建てるのにあっという間、1ヶ月できるという。
shipという名のシアターがTANKになるのは
オトナは「入魂」という時間の計算が入っていない
プレハブが豪華客船に変貌するのには41公演が必要だった。
建設中R0151954.jpg

風化 [shamanippon]

shamanippon過去を今に伝えるを考える

風化させない
埃にしよう。。。

ship撤収古い写真セピアR0156157.jpg
終戦の日

記憶から消してはいけない
両親の記憶の伝言

自分が聞かされた記憶を伝えなければならない

自分がコドモの頃
親は戦争を隠した

「早く終わればいいと心の中では思ってたんでしょう?」
「思って何かいなかった」

「日本が負けると思っていたんでしょう?」
「誰もが勝つと信じてた」

「お腹いっぱい食べたかったんでしょ?」
「みんな我慢してた」

何を聞いても悪くは言わなかった。
ほんの数年前から正直に話してくれるようになった。

「チャーチルとルーズベルトの巨大な顔似顔絵が駅前広場に書いてあった。
毎朝その顔を踏んで女学校に通った。バカげてるよね」

「音楽室のグランドピアノを下級生たちが校庭に埋めた。
家庭科と音楽の授業が無くなった」

「母さんの学年から修学旅行と卒表アルバムが廃止になって悔しかった」

「炊きたてのご飯を素手で炊き出しをした。手が真っ赤にただれた」

「女子も三八式歩兵銃の分解、組み立て訓練があり、
壮行会の式典で初めて五発実弾を撃った。恐かった。」

今ならそう話してくれる。
いちばん悲しかった伝言は

「もっと勉教がしたかった」

ship夏写真R0156157.jpg

音楽を取り上げられ京都・奈良・東京の修学旅行が消えた青春
同窓生の顔写真も青春の記録も無い

祖父は軍部に都合の良い新聞記事の中から
敗戦を予想し、戦争賛美の中で黙していた。
母が従軍看護婦志願に合格し意気揚々と友と喜ぶ傍で
軍部に掛け合い取り消しをさせ外地(戦地)行きを阻止した。
昭和20年三月、その年の八月が終戦だった。

「今なら話せるよ。
おじいちゃんは娘の命を守るために必死だったんだね」


じいちゃんの決断と行動力で
今の自分がいるのです。

黙祷

金星食見えず [shamanippon]

スクリーンショット(2012-08-14 4.54.47).png
LIVEカメラで確認できたのが夜明け、その時のショット。

天空ショー多しの2012年
東京は雲が多く見えなかった。
月が見つけられない。
風はかなりあるのに雲が退くのに時間がかかる
そして、深夜3時半でも電飾有り過ぎ
明るい雲の陰に・・・と期待してもその中には隠れてはいない
明るいのはビルの照明らが反射してるだけ
プロの録った映像を見ておしましい
シロウトが家の回りで録ろうなんて無謀でした

20120814R0156546.jpg
朝日が昇り朝焼けが奇麗な空となるも「月・金星・木星」は見えない

そのイマジネーションがこれになった

年末バージョンの奈良旅手帳オリジナルカバー
転んでも逞しく起き上がるのです
京都でも奈良TABIです。

奈良手帳経平安神宮金星食BSJUN.jpg
奈良から京都への使い番は鹿さんでしたね
足元の金星と26月齢です
平安建都1200年のキャラクター「京(みやこ)のぞみちゃん」と
平城遷都1300年の「せんとクン」のツーショットが裏表紙
のぞみチャンって・・・ねいやんや。
平安神宮のこけら落しLIVEは藤井フミヤくんバンドメンバーに豪太さん
スティーヴエトウ氏、因縁だ。

大和暦 [shamanippon]

shamanipponの過去に学ぶ考える

立秋 寒蜩鳴く(ひぐらしなく)

中国伝来の二十四節気には多少のズレがあり、この国とは少し合わないのです。
だから先取り情報とした上で農耕や行事を行ってきた日本人のファジーな知恵がある。

800年続いた中国唐渡来の宣明暦、ズレを正し大和暦に変えた人がいた。
日本各地を観測し、空を見上げ膨大な計算と挫折のくり返し大和暦を完成させた数学者、
安井算哲(渋川春海)その人生を小説にして2010年にベストセラーとなり映画化が決まる。
今秋9月15日公開の「天地明察」主演はV6の岡田准一です。
800年間以上.疑わず使い続けてた中国渡来の宣明暦のズレを指摘し和暦を作ろうと奮闘するのが
計算オタクという設定らしい。
地球が球体であることを知っていた人物でもある。
中国と日本の経度の違いが天体観測を通して「あるべき時に現われない現象」を模索していく。
算術の計算がメシより好きで夜空の観測を飽きずに続けられる集中力。
マツリゴトの責任者に「暦を正せ」の命令に失敗をくり返し悪戦苦闘する。

どの時代にも「正しいと一生懸命に信じた姿は回りを動かす」を見せてくれる。

中国歴に拘る朝廷も彼を理解し、後押しする幕府も動き、和暦は完成し
日本中で日本初の大和暦は使われます。

天体図.jpg
2012年はまれに見る天体の珍しい現象を見せてくれる年です。
5月5日のスーパームーン、5月21日は皆既月食
そして8月14日未明の金星食
月が前を通ると金星が隠れその月の移動後金星が顔をだす。
23年前の1989年にも同じ条件で見られたとのことです。
日本の経度から計算しないと正確な気象現象は得られない。
彼の計算で皆既月食も皆既日食も当時の民衆が知っていたとなると驚きです。
日本にもガリレオさんがいたんですね。
月食図のコピー.png
現代では明治に入って採用の西洋の太陽暦のグレゴリオ暦に何も疑問も持たない。
平成の元号と同時に使うニッポン人です。
考えてみたら一週間の設定は西欧の宗教上の理由。
日曜日はミサで教会へ行くための安息日です。
イスラム圏だと金曜日になる。
日本の行事は二十四節気で動いていて更に日本の風土に合わせ七十二候で生活している国です。
歳時記は日本の心と自然が融合するすばらしい記録です。
自然と折り合いをつけて事細かに綴られた自然現象の風物詩です。
天文、算術、囲碁の他に二十四節気を七十二に細分化し候を表す文章も考案に関わった、
となると江戸時代の宮沢賢治だ。
  
今回の金星食も今後見られるのが63年後となると「見ておきたい」と思うのは人情。

アイドルが映画に出ることで岡田君ファンは大和暦を知る
映画が扉を開けてくれて得た新しい知識は心の種としてしまわれる
 
アイドルが音楽に真剣になることで剛さんファンは大和心を知る
音楽が扉を開けてくれて過去と未来をつなぐ「現在」を考える
 
アイドルなのにって前置きは、もういらないよなァ。
 
 
14日未明天空で見られる。 
天地明察.jpg
http://www.tenchi-meisatsu.jp/index.html
松竹天地明察公式ホームページより

エイッ [RADIO]

8月4日放送のbay fm78
Fashion&Music Book
00元気FUNKサイン.jpg

ステージが近いこともあり、会場のオーディエンスがよく見える
その中でノリノリの良いコとキョトンのコに目が止まる
 
泣いてるキョトンどきどきのコには敢えて突っ込みたくなる
僕は「M」なのかと思っていたんだけど「S」なんですかね・・・

煽りたくなるらしいが、shipで現場をで目撃した。

最初は気がつかなかった。
LIVE開始後「くにのうた」当たりから前列の三人動かないのに気になった
こっちはノリノリで音楽に合わせて体を揺らす
しかし三人は動かない
そういうLIVEの参加スタイルか・・・位のもんでいた
ひとりは中年の男性、バック斜めがけで前のバックを抱えてる
隣はポニーテールの十代後半、日焼けした肌にキャミソールでカッコイイ系
その隣は普通のおとなしめのファションの二十代前半の女子
どういう関係かは解らない
LIVE中はスタンディングはする
じっーとステージを見てはいる
アップテンポだとポニーテールのコは足の親指でリズムを小さく取る
音楽に体は動かさない
モチロンFUNKサインなどしない
軽く拍手はたまにしている
中年男性、端のオンナコにいたってはまったくリアクションは無い
三人ともドレースコードの赤も無い

中盤から内心思った、練り歩きの通路に立つ三人

ゼッタイこの三人の前で演奏する


予想的中ポニーテールさんの前で 煽る、聴かせる、見つめる
彼女の表情は見えないが「別に・・・何か?」って言ってる背中だった。
でもって剛さんの負けか、諦めたか
すぐ横のミラーボールに顔を並べるスティーヴさん前へ移動
しばらくスティーヴさん相手にプレイ
この間4分ほど背後列のみんなは思わぬ立ち止まりの上
剛さんの顔はこちら向き
大変に美味しい時間を過ごしまたと・・サ。

それからは三人のことは吹っ飛びLIVEへ集中
空白の時間を利用して三人の背中めがけて

エイッ

と、元気玉FUNKかめはめ波を両手で送るがまったく効き目無し
そうしてライブは過ぎていった。

「やっぱり止まったね」
「ウン、来てくれたね」

いろんな意味で楽しかった。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。