SSブログ

考察、奈良あるある [奈良ごとLIVE]

奈良まちしぐれ、の謎


10年前、転勤で奈良支社から異動してきた同僚が「奈良人の気質よ」と渡された手ぬぐいがある。手ぬぐいに書かれた「奈良まちしぐれ」の歌詞が奈良人気質なんだと、名刺がわりに受け取った。

その時は理解ができない歌詞でした。今から思うと孔子の論語、「耳順」(60歳)と「従心」(70歳)に当たる心得が歌詞になってる。奈良人の大人の気質の中で育てば自ずと小さな「奈良まちしぐれキッズ」になるというものです。

未だにこの唄を教えてくれた友の心が謎ですが最近歌詞の本意が見えてきた。

奈良まちしぐれ.jpg

同時に孔子の名言の中に剛さんの行動規範がチラチラと見えるのです。

・一を以って之を貫く

・止まりさえしなければ どんなにゆっくりでも進めばよい。

・何事も楽しんでやりなさい 楽しんでやることで、思わぬ力が発揮されるものです。

・学べばすなわち 固ならず

・徳は孤ならず 必ず隣あり

・その人を知らざるば その友を見よ

・過ちて改めざる これを過ちという

突き刺さったのは・・・   


物事を迅速にしたいと望んではならない。

小さな利点に目をとめてはならない。 

物事を早く行うことばかり望むと 

十分になすことができない。

小さな利点にとらわれると 

大きな仕事が達成できない。

平城宮LIVEの事か・・・。

コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。