SSブログ

大阪城の変 [RADIO]

Fashion&MusicBook
bayfm78

201508.jpg

レレレ・・・詳しい説明があった、15日大阪城ホールを振り返る総括
ウ〜〜〜む。

フェス参加は不可
〓規則です
希望したBigBand実現
ふさわしい箱だからカメラが入る、
〓初日でも撮りましょうDVD
画的的なLIVE実現で人数多さを図る
〓コストでしょ
石の話の説明
〓PAの反応アリ

事務所に向けての弁明かい!の話です。
ナンカきな臭いいいわけっぽい。

はじめにメンバーアリきだったんだ。
大阪城ホールだからこそメモリアルムービーをリクエストしたんだね。

BigBandで思いだすのはラテンBigBandの「ウォーターメロン・マン」


京都でシブいお店をしてた友人おススメでした。
まったく東京じゃ聞かれておらず知らなくて、
「関西の方が音楽は先を行ってる」と言われシュンとした。
Mongoさんのパーカッションがイイ感じでラテン好きでもないけどウキウキするのです。

BigBandだからこそ出せるグルーブです。
「スイカ野郎」ってしか歌わないFUNKYな歌だ。
「TU」しか歌わないのもあるからツッコメない。

そうなんだよ、ジバングファンクにスティーヴさんの打楽器が命なのだ
大銅鑼はスタートの象徴で、それに続く笛、鐘、太鼓、弦でしょう。
中央の小ステージで聞いた新メンバーの佐野さんとスティーヴの即興にビビっときた。
コストの関係で「外す」なんてありえない。
まだ確立しているとは思えない「shamanippon FUNK」の大所帯のイメージは秋祭りの神楽祭です。
大所帯だからこそ一人一人のパーツを積み上げた演奏が聴きたいのです。

積む。。。。石垣だ!
野面積.jpg
ただ今発掘調査中、地下に眠る豊臣大阪城の野面積の石垣

近場で石を集め、近在の人の力でその場でおしごと。
短時間、底費用、場所を選ばず築ける合理的な野面積

自然な石をきっちり積む穴太衆(あのうしゅう)棟梁の眼力
どこにどの子を置くのか棟梁にだけ聞こえる石の声
石から聞こえてきた場所、収まるところに収まるんだそうだ。

城壁DSCN8964.jpg
時間をたっぷりかけ、お金使い一等地に美しく積むのは、はぎ積

大所帯LIVEを積み上げるため

1日でも公演を増やすための

22目のメンバーであるオーディエンスの支援がいる

ファンなら張り切りざるおえない。 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。